コンサルティングファーム転職対策 | ケース面接対策の新常識

2023年7月31日。『「暗記する」戦略思考』がケース面接対策を変えます

タカマツボンもいよいよ6冊目が出版されます。
その名も

『「暗記する」戦略思考』=水色ボン

この本が2023年7月31日に出版され、コンサル転職対策に欠かせない「ケース面接対策」を変えちゃいます。

 

2021年7月にボクの初めての著書「変える技術、考える技術」出版から早2年。
2年のうちに6冊目の本を出版するまでになれたのも、ここまで出版した5冊をたくさんのみなさんにご愛読いただけたからこそ!

 

いや~、めでたい。本当にありがとうございます!!!

 

6冊目となる『「暗記する」戦略思考』の発売日は「2023年7月31日」。
パチパチパチ。『「暗記する」戦略思考』もぜひ、みなさんの愛読書の仲間にしてください。

 


 

ってことで、ケース面接対策を変えるタカマツボン6冊目となる『「暗記する」戦略思考』とは?
からの、2023年7月31日以降のコンサル転職対策の新常識について、ここでお伝えしたいと思います。

 


『「暗記する」戦略思考』とは?

『「暗記する」戦略思考』には何が書かれてるの?というと、ザックリこんな感じ。

「暗記する」戦略思考とは何か?

一言で表せば、「プラクティカルに頭の使い方、面白い解の作り方」が学べる本。

もう少し言うと、「戦略思考」 =「解、答え、意見、メッセージ」を作り出す考える技術を、「暗記する」=「考える際に自分に問う、声に出して唱える」フレーズを覚えるだけで身につけられる「思考技術」の本となります。

違う表現をしますと、ベストセラーとなった『コンサルが「最初3年間」で学ぶコト』では描かれていない コンサルタントの武器、思考技術にフォーカスした、秘伝の思考が学べる本。

 

 

まさに、「解」を作る技術。

 

と言うことで「コンサルタントの」と言ってしまうと少し広義になっちゃうので、ここでは、コンサルタントになる為に、ケース面接を突破するために、どのような対策をすればいいか?って話をしますね。

 

先に言っておきますと、ケース面接対策って「コンサルタントとしてパフォームする為に必要なこと」でもあります。ケース面接では、コンサルタントになってから活躍できる人材なのか?が見られています。

 

ので、ヒトコトで「ケース面接対策!」って言ってしまうと安っぽく聞こえるかもしれませんが、僕の常日頃の思想は、

 

「コンサルタントとして活躍できる考え方」と「コンサルタントとしての心得」が身に着いていれば、ケース面接なんて楽勝。

 

コレです。

 

ので、そこを噛み締めて、時間やお金を費やして、グイっとキャリアを磨いてください。


ケース面接対策の「基本、基礎」---3つの柱を知る

まず、コンサルタントに転職するためのケース面接対策の三本柱を知っておきましょう。


ケース面接対策の柱1:フェルミ推定

 

まずは、絶対避けて通れない「フェルミ推定」です。

フェルミ推定に関してはある意味、コンサル転職界の「センター試験」と言いますか、会計士の「短答試験」と言いますか、ブラジリアン柔術でいう「クローズドガード」と言いますか、

 

基本、基礎でございます。

ですので、徹底的にやってください。

 

もちろん、フェルミ推定の本と言えば

 

「フェルミ推定の技術」と「フェルミ推定から始まる問題解決の技術」

 

ケース面接対策のフェルミ推定ならこの2冊だけで構いません。

これ以外の本は不要です。

この2冊を繰り返しやり、暗記してください。

 

考えるエンジン講座の受講生が「フェルミ推定から始まる問題解決の技術」(=ピンクボン) を活用してコンサル転職を成功させたインタビューも読んでおくと、いいかもしれません。

ケース面接はどのようなものか?ピンクボンはどんな感じで役に立ったか?を語ってくれています。

 

コンサルティングファーム転職 | ケース面接対策のフェルミ推定

考えるエンジン講座受講生100人に著書 ”フェルミ推定から始まる問題解決の技術” について「コンサル転職で役立った」エピソードを聞かせてください。とお願いしました。本を活用してコンサルティングファームへの転職を成功された生の声をお楽しみください。

フェルミ推定本を読み込み、暗記した上で、過去問をやる。模擬面接をやる。って感じになりますが、ぶっちゃけ、過去問や模擬面接をやるより、この2冊を繰り返しやるほうが圧倒的に受かります。

 

なので、まず、この2冊を今、購入しましょう。 

 



ケース面接対策の柱2:ビジネスケース

 

2つめの柱となるのが「ビジネスケース」です。

実は、これが一番 ”やっかい” ですが、トップファームに行く覚悟がある人はここはじっくり対策することをお勧めします。

 

ビジネスケースをどう考え、対策すればいいか?というと、大きく2つの塊があります。

 

ひとつは「論点思考」

もうひとつは「戦略思考」です。

 

まず、論点思考について。ビジネスケースしかり、ケース面接は「議論」ですから、論点思考なくては「コンサルタント」との会話が成り立ちませんし、ビジネスケースを解く上でも、話になりません。


勘違いされがちですが、ケース面接は「ケースに対する答え」より、面接官との「議論の仕方」が評価されます。
なので、しっかり、論点思考ができていないと、当然、面接官から「この人は、コンサルの素質ないな!」と思われてしまいます。

 

論点思考は、ボクが1対1で教えている「考えるエンジン講座」と「考えるエンジン講座2」を受講するしかありません。

 

「考えるエンジン講座」を受講すると世界が変わりますので

「コンサルタントになる!」

それも

「コンサルタントとして生き残る!」

って覚悟のある人はボクが直接1対1で教えている今のうちに、まずは無料相談へ。

無料相談予約---ご予約フォームはこちら
必ず、代表である私、高松が1対1で対応し、皆さんの疑問・質問・不安をざっくばらんにお話いただき、ご相談に乗っています。<フリーメッセージ欄>を設けておりますので、ぜひとも、状況やお悩みなど書き込んで頂けると、スムーズにご相談に乗れますし、それ以上に日程も最速で入れさせて頂きます。

 

そして、ここから、さらに、論点思考と並んで欠かせない「戦略思考」の世界が始まります。

 

正直、この世界の勉強は結構、難しかったんです。「難しかった」と過去形で表現したのは、、、

 

2023年7月31日以降、難しくなくなるから。

 

そうなんです、もっと「戦略思考」を身近なものにできないか?そう思って、出した本が

 

『「暗記する」戦略思考』

 

買いましょう。今すぐ、買っちゃいましょう。

 


 

まずは、これをベースに  “こっそり” 勝ちきりたい方は「考えるエンジン講座」の受講に向けた無料相談のときに併せて聞いてください。

 

 

これで、ケース面接対策の柱、2つ目までが完了になります。

 


ケース面接対策の柱3:業界知識と志望動機

 

3つめの柱となるのが「業界知識」と「志望動機」です。

 

皆さんの「業界知識」を整えつつ「志望動機」も滾らせる対策となります。

 

このあたりは一般的に皆さんが思っているのと同じですが、あえて言えば「業界知識」はめっちゃ大事です。

ので、例えば、三井住友銀行の方だったら、銀行をはじめ、金融業界全般の現状から、未来がどうなるか?がテーマの本を10冊は少なからず読みましょう。

 

志望動機は「なぜ、コンサルタントを志望するのか?」をきっちり考え抜いて、一方で「なぜ、御社か?(ファームか?)」は “とってつけた” 感じでOK。特にコンサル未経験者にとっては、各ファームの違いは分かりづらいというか、どんだけHP読んでもわからないからね。

 

心配性な方には、オンライン教材もあるので、これで対策してみるのもいいかも。

悪魔の志望動機&キャリア~ケース面接前に落ちるなよ!~志望動機とキャリアの話し方~
※こちらは弊社プラットフォーム「Study99」上でスライドを見ながら学んでいただく教育コンテンツです。
正直、5分話せば、「ケース面接する意味があるか?」が分かります。違う言い方をすれば「ケース面接しだいでは通過させる」と思わせる必要があるのです。こちらの教材には、こいつは”いつもの候補者”と違うと思わせるテクニックを載せておきました。


さいごに

いかがでしたか?ここまでくれば、結構、対策できたといえるでしょう。

最後に、ケース面接対策の準備期間とどれだけお金がかかるか?について触れておきますね。

 

ケース面接対策期間で言えば「6か月」

 

6か月、しっかり対策することをお勧めしています。

 

で、ここまで費用対効果をギリギリまで活かしていくらかかるのか?を計算すると、

 

182,820円

 

これだけだ。

ご参考
  • 考えるエンジン講座受講費用
    • 考えるエンジン講座:138,000円
    • 考えるエンジン講座2:38,000円(希望する受講生のみ受講可)
  • 書籍価格
    • 「暗記する」戦略思考:1,980円
    • フェルミ推定の技術:2,420円
    • フェルミ推定から始まる問題解決の技術:2,420円

 

 

今後も使えるコンサル思考、コンサルの心得が学べて、20万円しないんだ。

コンサルタントになれれば給料も爆上がりだし、例えコンサルタントに転職しなくても、今の仕事で活躍して、ボーナスの評価が上がれば、ペイしちゃう金額だ。

 

なら「戦略思考」をもっと磨いちゃおっかな。 ってことならば、あと1,760円追加してこの本も読んじゃってください。

 


 

ってことで、皆さん!

 

コンサルタントになりたい方はそんな感じで滾らせていきましょう!

無料相談、待っているよ! 今なら、僕が1対1で話せるし、教えますので、ぜひ!

 

無料相談予約---ご予約フォームはこちら
必ず、代表である私、高松が1対1で対応し、皆さんの疑問・質問・不安をざっくばらんにお話いただき、ご相談に乗っています。<フリーメッセージ欄>を設けておりますので、ぜひとも、状況やお悩みなど書き込んで頂けると、スムーズにご相談に乗れますし、それ以上に日程も最速で入れさせて頂きます。